●
古川市
●
松山町
●
三本木町
●
鹿島台町
●
岩出山町
●
鳴子町
●
田尻町
トップページ
≫
合併協定項目
/
新市建設計画
/
協議会会議録
/
組織・委員名簿
/
規約・規程
/
合併Q&A
協議会だより
/
スケジュール
/
メールで言ってみよう
/
リンク集
/
サイトマップ
大崎地方合併協議会サイトマップ
合併協定項目
【基本的事項】
●
合併の方式
●
合併の期日
●
新市の名称
●
新市の事務所の位置
●
財産の取扱い
【合併特例法による協定事項】
●
議会議員の定数及び任期等の取扱い
●
農業委員会の委員の定数及び任期等の取扱い
●
地方税の取扱い
●
一般職員の身分の取扱い
●
地域審議会の設置
【その他の協定事項】
●
特別職の身分の取扱い
●
条例、規則等の取扱い
●
事務組織及び機構の取扱い
●
一部事務組合等の取扱い
●
使用料、手数料等の取扱い
●
公共的団体の取扱い
●
補助金・交付金等の取扱い
●
町・字の区域及び名称の取扱い
●
慣行の取扱い
●
国民健康保険事業の取扱い
●
介護保険事業の取扱い
●
消防団の取扱い
●
行政区の取扱い
●
電算システムの取扱い
●
各種事務事業の取扱い
【協定項目25 各種事業の取扱い】
●
女性政策事業の取扱い
●
姉妹都市・交流都市の取扱い
●
国際交流事業の取扱い
●
コミュニティー施策の取扱い
●
広報広聴関係事業の取扱い
●
納税関係事業の取扱い
●
消防・防災関係の取扱い
●
交通・防犯事業の取扱い
●
保健事業の取扱い
●
障害者福祉事業の取扱い
●
高齢者福祉事業の取扱い
●
児童福祉事業の取扱い
●
保育事業の取扱い
●
その他福祉事業の取扱い
●
環境衛生事業の取扱い
●
農林水産関係事業の取扱い
●
商工観光関係事業の取扱い
●
建設関係事業の取扱い
●
都市計画事業の取扱い
●
上水道事業の取扱い
●
下水道事業の取扱い
●
市立学校の通学区域の取扱い
●
学校教育関係事業の取扱い
●
社会教育関係事業の取扱い
●
教育施設事業の取扱い
●
病院・診療所事業の取扱い
●
社会福祉協議会の取扱い
●
その他行政サービスに係る各種制度の取扱い
【市町村建設計画に関すること】
●
新市建設計画
【小委員会資料・会議録】
●
新市名称及び市章選定小委員会
●
新市の事務所の位置及び新市建設計画策定小委員会
●
議会議員の定数及び任期等検討小委員会
●
農業委員会委員の定数及び任期等検討小委員会
●
教育検討小委員会
●
地域医療検討小委員会
●
地域自治組織(大崎市流)検討小委員会
●
新市の医療体制に係る専門小委員会
●
高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定小委員会
●
特別職の報酬等検討小委員会
協議会会議録
●
第1回大崎地方合併協議会
●
第2回大崎地方合併協議会
●
第3回大崎地方合併協議会
●
第4回大崎地方合併協議会
●
第5回大崎地方合併協議会
●
第6回大崎地方合併協議会
●
第7回大崎地方合併協議会
●
第8回大崎地方合併協議会
●
第9回大崎地方合併協議会
●
第10回大崎地方合併協議会
●
第11回大崎地方合併協議会
●
第12回大崎地方合併協議会
●
第13回大崎地方合併協議会
●
第14回大崎地方合併協議会
●
第15回大崎地方合併協議会
●
第16回大崎地方合併協議会
●
第17回大崎地方合併協議会
●
第18回大崎地方合併協議会
●
第19回大崎地方合併協議会
●
第20回大崎地方合併協議会
●
第21回大崎地方合併協議会
●
第22回大崎地方合併協議会
●
第22回大崎地方合併協議会
●
第23回大崎地方合併協議会
●
第24回大崎地方合併協議会
●
第25回大崎地方合併協議会
●
第26回大崎地方合併協議会
●
第27回大崎地方合併協議会
●
第28回大崎地方合併協議会
●
第29回大崎地方合併協議会
●
第30回大崎地方合併協議会
●
第31回大崎地方合併協議会
●
第32回大崎地方合併協議会
●
第33回大崎地方合併協議会
●
第34回大崎地方合併協議会
●
第35回大崎地方合併協議会
●
第36回大崎地方合併協議会
●
第37回大崎地方合併協議会
●
第38回大崎地方合併協議会
●
第39回大崎地方合併協議会
●
第40回大崎地方合併協議会
●
第41回大崎地方合併協議会
●
第42回大崎地方合併協議会
●
第43回大崎地方合併協議会
トップページ
●
期日変更に伴う協定項目の内容の変更について
●
市章の募集について
新市建設計画
●
新市建設計画(ダイジェスト版)
組織・委員会名簿
●
大崎地方合併協議会組織体系図
●
大崎地方合併協議会名簿
●
各小委員会の委員構成
規約・規程
●
協定書
●
大崎地方合併協議会規約
●
大崎地方合併協議会会議運営規程
●
大崎地方合併協議会傍聴規程
●
大崎地方合併協議会小委員会規程
●
大崎地方合併協議会幹事会規程
●
大崎地方合併協議会専門部会規程
●
大崎地方合併協議会分科会規程
●
大崎地方合併協議会事務局規程
●
大崎地方合併協議会財務規程
合併Q&A
●
みんなの声
住民の皆さんからの質問、意見などお便りをもとに作成しています。
●
Q&A
合併に関する一般的な質問を法律や事例をまじえて紹介しています。
スケジュール
●
大崎地方合併協議会日程表
・今後の予定 ・これまでの動き
●
大崎地方合併協議会スケジュール
(新市誕生までの流れ)
リンク集
●
リンク集
大崎1市6町の概要
●
1市6町の概要
・人口 ・面積 ・各市町の変遷
メールで言ってみよう
●
メールで言ってみよう
電子メールによる合併に関する意見や質問等を受け付けているコーナーです。
新市名称
について
●
新市名称の公募結果及び選考状況について
協議会だより
●
協議会だより−創刊号−
●
協議会だより−第2号−
●
協議会だより−第3号−
●
協議会だより−第4号−
●
協議会だより−第5号−
●
協議会だより−第6号−
●
協議会だより−第7号−
●
協議会だより−第8号−
●
協議会だより−第9号−
●
協議会だより−第10号−
●
協議会だより−第11号−
●
協議会だより−第12号−
●
協議会だより−第13号−
●
協議会だより−第14号−
●
協議会だより−第15号−
●
協議会だより−第16号−
●
協議会だより−第17号−
●
協議会だより−第18号−
●
協議会だより−第19号−
●
協議会だより−第20号−
●
協議会だより−第21号−
●
協議会だより−第22号−
●
協議会だより−第23号−
●
協議会だより−第24号−
●
協議会だより−第25号−
●
協議会だより−第26号−
●
協議会だより−第27号−
●
協議会だより−第28号−
●
協議会だより−第29号−
●
協議会だより−第30号−
●
協議会だより−第31号−
●
協議会だより−第32号−
大崎地方合併協議会
〒989−6117
宮城県古川市旭四丁目1番1号
宮
城県古川合同庁舎内(5階)
TEL
0229−21−2177(代表)
FAX
0229−22−7066
E−mail
oosaki-gp@jeans.ocn.ne.jp