
平成16年11月1日(月)に行われた第2回新町(村)名称選定小委員会において、244種類の応募作品から、第1次選定として18点に絞り込みました。
そして、平成16年11月5日(金)に行われた第3回新町(村)名称選定小委員会において、更に協議を重ね7点に絞り込みました。
選定にあたっては、広い範囲や一部地域を特定している名称(「美ヶ原」や「中仙道」等)、一般的に小さな範囲や特定施設名等に多く使われており、地域をイメージしにくい名称(「みどり」「やまびこ」等)を除きました。
また、同様の「表記」や「町」「村」の違いについては、より地域をイメージしやすい作品を選定しました。
以上の様な考え方で、選定を進めた結果、以下の7点が選定されました。
■第3回小委員会で選定された名称候補
|
名 称
|
ふ り が な
|
1
|
う つ く し 町
|
うつくしまち
|
2
|
黒 耀 町
|
こくようまち
|
3
|
白 樺 町
|
しらかばまち
|
4
|
星 見 町
|
ほしみちょう
|
5
|
美 風 野 村
|
みふのむら
|
6
|
水 明 町
|
すいめいちょう
|
7
|
長 和 町
|
ながわまち
|
以上の7点を基に、平成16年11月19日(金)に開催予定の第5回協議会において、更に3点に絞込みを行い、住民アンケートにて新町(村)の名称を決定します。
|